歯周病の初期症状と自宅でできるチェック方法
歯周病は現代人の多くが抱える口腔トラブルの代表格です。実は成人の約8割が何らかの歯周病の症状を持っているとされており、私たちにとって決して他人事ではない身近な病気なのです。しかし、歯周病の怖いところは、初期段階では痛みがほとんどなく、気づかないうちに進行してしまうことです。そのため「サイレントディジーズ(静かなる病気)」とも呼ばれています。
歯周病とは、歯を支える歯茎や歯槽骨などの歯周組織が、細菌感染によって炎症を起こす病気です。最初は歯茎の軽い炎症から始まり、放置すると歯を支える骨まで破壊され、最終的には歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気でもあります。また、近年の研究では、歯周病が心疾患や糖尿病、認知症などの全身疾患との関連性も指摘されており、お口の健康だけでなく全身の健康にも大きな影響を与えることがわかってきました。
歯周病の初期症状を
見逃さないために
歯周病の初期症状として最も多いのが、歯茎の腫れや出血です。健康な歯茎は薄いピンク色をしていて、引き締まった状態を保っています。しかし、歯周病の初期段階である歯肉炎になると、歯茎が赤く腫れぼったくなり、触ると柔らかい感触になります。また、歯磨きの際に出血しやすくなるのも特徴的な症状です。
多くの人が「歯磨きで血が出るのは当たり前」と思いがちですが、これは明らかに異常な状態です。健康な歯茎であれば、通常の歯磨きで出血することはありません。朝起きたときに口の中が粘つく感じがしたり、口臭が気になったりするのも初期症状の一つです。
さらに進行すると、歯茎が下がって歯が長く見えるようになったり、歯と歯茎の境目に歯周ポケットと呼ばれる深い溝ができたりします。この段階になると、歯がぐらつき始めることもあります。冷たいものや熱いものがしみるようになったり、硬いものを噛むときに違和感を覚えたりするのも、歯周病が進行している証拠かもしれません。
自宅でできる簡単チェック方法
歯周病は早期発見・早期治療が何より重要です。そのため、日常的に自分でチェックする習慣をつけることが大切です。まず、鏡の前で歯茎の状態を確認してみましょう。健康な歯茎は薄いピンク色で、歯との境目がはっきりしています。赤く腫れていたり、紫がかった色になっていたりする場合は要注意です。
歯磨きの際は、出血の有無を必ずチェックしてください。軽く磨いただけで出血する場合は、歯肉炎の可能性が高いです。また、歯磨き粉の泡に血が混じっていないか、うがいをしたときの水に血が混じっていないかも確認しましょう。
口臭のセルフチェックも重要です。起床時の口臭は誰にでもありますが、歯磨き後しばらく経っても口臭が気になる場合は、歯周病による細菌の増殖が原因かもしれません。家族に口臭について聞いてみるのも一つの方法です。
歯のぐらつきをチェックするには、清潔な指で歯を軽く押してみてください。健康な歯は少し動く程度ですが、明らかにぐらぐらしている場合は歯周病が進行している可能性があります。ただし、強く押しすぎないよう注意が必要です。
歯と歯茎の境目を舌で触ってみて、腫れや痛みがないかもチェックしてみましょう。また、デンタルフロスを使った際に、嫌な臭いがしたり、フロスに血がついたりする場合も歯周病のサインです。
毎日の予防とケア
自宅でのチェックで異常を感じた場合は、まず毎日のケアを見直してみることが大切です。正しい歯磨きは歯周病予防の基本中の基本です。歯ブラシは毛先が細く、適度な硬さのものを選び、歯と歯茎の境目を意識して丁寧に磨きましょう。力を入れすぎると歯茎を傷つけてしまうので、軽い力で小刻みに動かすのがコツです。
歯磨きだけでは歯と歯の間の汚れは完全に除去できないため、デンタルフロスや歯間ブラシの使用も欠かせません。最初は出血することもありますが、正しく続けることで歯茎の状態は改善されていきます。
マウスウォッシュの使用も効果的です。殺菌作用のある成分が含まれているものを選び、歯磨き後に使用することで、口腔内の細菌の繁殖を抑制できます。
生活習慣の改善も重要です。喫煙は歯周病を悪化させる大きな要因なので、禁煙を心がけましょう。また、ストレスや睡眠不足は免疫力を低下させ、歯周病の進行を早める可能性があります。バランスの良い食事と十分な睡眠を心がけ、規則正しい生活を送ることが大切です。
しかし、どんなに丁寧にセルフケアを行っても、歯科医院での定期的な検診とプロフェッショナルケアは必要不可欠です。歯周病の初期症状を感じたら、早めに歯科医院を受診し、適切な治療を受けることをお勧めします。歯周病は完治が困難な病気ですが、早期発見・早期治療により進行を食い止めることは十分可能です。
毎日の小さな積み重ねが、将来の健康な歯と歯茎を守ることにつながります。今日からでも遅くありません。鏡で自分の口の中をチェックし、気になる症状があれば専門家に相談することから始めてみてください。
トワデンタルクリニック人形町では、歯周病に関する相談や検診を随時受け付けています。人形町駅からアクセスも良好で、お忙しい方でも通いやすい立地にあります。歯周病は放置するほど治療が困難になり、費用も時間もかかってしまいます。少しでも気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。あなたの大切な歯と健康な笑顔を守るお手伝いをさせていただきます。