インプラントの前歯できれいな見た目に!治療で気をつけることは?
インプラントの前歯できれいな見た目に!
治療で気をつけることは?
こんにちは。
人形町の歯科【トワデンタルクリニック人形町】です。
前歯が抜けてしまうと、見た目に大きな影響をおよぼします。
前歯を補う選択肢の一つに、インプラントがあります。
インプラントであれば、見た目はご自身の歯とほとんど変わりがありません。
今回は、前歯にインプラントを行うメリットと、治療時の注意点についてお伝えします。
見た目が重要な前歯に
インプラントを適用するメリット
見た目が自然で美しい
インプラントの目に見える上部構造(人工歯)はセラミックを中心とした素材を用います。
セラミックを用いることで、色も見た目もご自身の歯と区別がつかないくらい自然です。
安定性が高く、しっかり噛める
インプラントは、顎の骨に直接固定するため、高い安定性があります。
インプラント治療を行ったあとは、インプラントがグラグラしたり外れたりする心配がないため、しっかり噛むことができ、日常の会話も楽しむことができます。
長期にわたり使用できる
インプラントは、メンテナンスをしっかり行えば、10年、15年と長期間にわたって使用することができます。
実際に治療を受けた患者の方のアンケート調査では、使用期間が10~15年との回答がもっとも多いことがわかっています。
一度治療・製作したあと、長期間にわたって使用できれば、患者様にとっての利便性が高く、経済的にも負担が減ります。
参照:厚生労働省|歯科インプラント治療のための Q&A p3 >
前歯のインプラント治療の
注意点
前歯が抜けてしまったら、なるべく早く治療を行いましょう。
前歯を支える骨は薄いため、骨吸収が起こりやすい部位です。
放置する期間が長いと、どんどん顎の骨がやせてしまいます。
インプラント治療は顎の骨に土台を埋め込むため、顎の骨に一定の厚みが必要です。
骨吸収が進んでしまうと、インプラント治療が難しくなる可能性があります。
当院では、インプラント治療に必要な骨量が足りない場合には、骨量を増やす治療をおこなっております。
前歯のインプラントは
「トワデンタルクリニック人形町」に
ご相談ください
【トワデンタルクリニック人形町】では、さまざまな症例のインプラント治療に対応可能です。
「しっかりとした噛み心地で食事をしたい」「入れ歯だと知られたくない」という方は、インプラント治療をご検討ください。
インプラントのご自身の歯のような見た目、噛み心地で、満足した日常生活を送ることができます。
当院は、東京メトロ・日比谷線、都営地下鉄・浅草線「人形町」駅 A6出口から徒歩30秒の通院に便利な歯科医院です。