TOPへ

ブログ

歯周病は国民病

予防歯科・クリーニング  / 定期検診  / 歯周病

みなさまこんにちは。

トワデンタルクリニック人形町の歯科医師の戸川です。

みなさまは歯周病と聞いてどんなことを想像しますか?

歯周病

歯槽膿漏ともよばれ、歯茎がトマトのようにぶよぶよになって歯が抜け落ちるこわーい映像をテレビCMなどでみたことがあるかと思います。

歯槽膿漏と歯周病はちょっと意味合いが違うのですが、歯周病は広く歯茎の病気という認識と考えてください。

程度の差はまちまちですが、歯周病は成人の3人に2人が罹患しているといわれます。

ご自身で歯周病ではないと思うと認識している方も、歯磨きをしたときに歯ブラシに血がついてくることはないでしょうか?

歯がしっかりしてても歯茎から血が出てくるのは歯周病進行中のサインです。

そのサインをほっておくと、重度の歯周病に進行していく可能性があります。

まずは、ご自身の歯周病の程度をチェックしてみましょう。

自分の記録を一度見てみると、通院の頻度などのご相談も可能です。

トワデンタルクリニック人形町の歯周治療は、お口の中をきれいにするだけではなく

生涯にわたって自分の歯と寄り添い続けられる口腔内環境づくりを目指しています。

トワデンタルクリニック人形町

歯科医師 戸川