TOPへ

ブログ

電動歯ブラシってよいの?

予防歯科・クリーニング

よく患者様から「電動歯ブラシ」って効果があるの?と聞かれることがあります。 使い方によってはとても歯磨きの効率が良くなります。ただ、使い方を間違えてしまうと歯を痛めたり、かえって磨けていなかったりということもありますので...

続きを読む

むし歯治療とつめものについて

むし歯  / 定期検診

こんにちは。トワデンタルクリニック人形町です。 みなさまご存じのようにむし歯になって歯が失われると歯は再生しません。 つまり歯が失われる前にむし歯にならないようにしておくのが一番大切ですが、 一度むし歯になってしまった歯...

続きを読む

抗菌薬の飲み合わせについて

歯科口腔外科

病院に行って風邪薬や化膿止めの薬といって抗菌薬(抗生物質)を処方されたことはありますか? 歯科医院でも抗菌薬は身近なお薬です。 抗菌薬とは、体の中の細菌に対して壊したり、増えるのを抑えたりする作用のある薬で、飲む薬もあれ...

続きを読む

顕微鏡を使った歯科治療

根管治療

前回の投稿では根管治療についてお話ししました。 今回は治療の精度についてお話しします。 この根管治療はとても繊細な技術を必要とします。 レントゲンだけでは解像度に限界があるので確かな診断はできません。 昔は肉眼で手探りで...

続きを読む

歯科の痛くない麻酔

むし歯  / 根管治療  / 親知らず抜歯

こんにちは、トワデンタルクリニック人形町です。 みなさん歯医者さんに行って麻酔をすると聞くと、緊張しますか? その緊張から高血圧になったり、、 多くの人は麻酔はできればしたくないものだと思います。 麻酔が必要ない治療もた...

続きを読む